夕張は「特」に改装して編成を組んでみました。
<制空値> ・全部で「228」 ・道中は「制空権確保」 ・ボスは「制空権確保」 5-3攻略 編成 編成は「軽巡級1、航巡2、重巡3」で「DGIOKEQ」。 厳密な計算はしてませんが、夕張改二は水偵が積めないので、そこそこ索敵が必要なこのMAPでは電探2個積みで索敵稼ぐのもいいかも? 3-3 普段の枠に夕張改二を入れて、ボス最短編成で。
7-1海域: 1周目 付録: 7-1編成 先制対潜x5…のはずがうっかり積み忘れ。
夕張改二型旗艦・第六水雷戦隊 後述 から3隻を含む艦隊で• ボスは装甲が高いですね。
また7-1も意外と鬼門か?と思ったのですが初戦は上3隻を 先制対潜。
自分はひとまず改ニ特で運用しますが、ログインして真っ先に2隻目を確保しましたので、聴音機のヘッドセットつけてるグラも可愛い改ニ丁を目指して育成するつもりです。
17航戦を入れると逸れるので要注意。
記事例は何れも夕張改二特で想定しています。
昨年末に母が亡くなり、艦これどころではない状態になってしまいましたが、何とか事務手続きも大方済んで、あとは四十九日(神様なので五十日祭)と納骨を済ませれば相続以外のイベントは概ねおしまいです。
Cマスは渦潮なので電探を多めに積んでおきました。
3海域クリアで50%点灯・4海域で80%点灯 クリア報酬は• その時々の適当なメンバで。 次の任務で凄いの蛟龍改が貰えるので頑張っていきましょう。
17第三海域• 白羊は一番右の「特注家具職人」を選択。
以上で「「夕張改二」試してみてもいいかしら?」任務完了です。
各海域の哨戒、及び輸送作戦に従事します。
対潜先制爆雷攻撃艦4~5隻で編成をまとめている場合、ダメコン進軍も一考。
あー、左下に蛟龍がいますね。 最大値はLv99の時の最大値を指します。 選択肢は「開発資材 x12」「甲標的 丁型改 蛟龍改 」「ネジ x6」。
3-2 攻略編成 高速+統一にしました。 任務情報• II 実装• 制空値を調整すればOKですね。
時刻 セリフ 改装段階 備考 00 深夜0時よ。
報酬とか 固定報酬は弾薬3000と14cm連装砲改。
撤退もありますが、好みで検討してもいいでしょう。
3-3編成 北方にはなるべく迷彩キソーを連れていきたくなる。 燃料3000,補強増設1,選択報酬に• 最後は 夕張ちゃんで終わり。
6-3 ここもボス最短編成で。
534• 大発は結構余っていますので、家具職人にしました。
任務内容 「2-5、3-3、5-3、6-3」で 1回ずつS勝利で達成。
おかげで、週末に任務を進めることが出来ました。 そんなわけで中堅どころの難易度のMAPが続く任務でしたが、問題なくクリア。 228• 掘り E31:• ここは夜戦マスを2個踏む上に、南方棲戦姫が固いため、1回クリアが難しいので、1回でクリア出来なければ、補給艦クエストを消化して2-5へ行きます。
142-2 攻略編成 道中1~2戦です。
必須というわけではないですが、攻略難易度が変わってくるので 装備を持っている方は速度調整して挑みたいですね。
Z砲は撃つタイミングが難しいので、ここで止めておきました。
ここも1回クリアは難しいかも。