19日 水 修了式 特別日課4時間、給食なしで下校 20日(木)(祝)春分の日 21日(金)PTA会計監査 28日(金)離任式 *転退職する先生方とお別れする式。 小学校区 学校名をクリックすると、各学校のホームページにリンクします。
小学校一覧 学校名 所在地 電話 島田市稲荷2丁目19番1号 35-5211 島田市中溝町2372番地 37-2213 島田市南1丁目10番1号 37-2426 島田市中河町201番地 37-5238 島田市道悦5丁目13番1号 37-2711 島田市落合160番地の1 37-2922 島田市伊太1314番地 37-3024 島田市相賀875番地 32-0023 島田市神座1444番地 32-0311 島田市伊久美3690番地の1 39-0033 島田市阪本1331番地 38-0004 島田市湯日564番地 38-0184 島田市旭2丁目25番1号 35-5810 島田市南原10番地 38-3711 島田市東町1200番地 35-3866 島田市金谷根岸町33番地 45-3175 島田市牛尾435番地 45-2641 島田市川根町家山400番地の1 53-2004 中学校一覧 学校名をクリックするとその学校のホームページがご覧になれます。
放課後児童クラブ(公設児童クラブ)(令和2年9月14日更新) 放課後児童クラブ一覧 児童クラブ名 対象学区 場所 電話番号 定員 (定員相当含む) 島田北部4小学校区放課後児童クラブ 伊太小学校 相賀小学校 神座小学校 伊久美小学校 伊太小学校校舎内 37-1881 45人 金谷小学校区第1放課後児童クラブ 金谷小学校 金谷小学校敷地内 46-1488 60人 金谷小学校区第2放課後児童クラブ 金谷小学校 金谷小学校校舎内 45-3071 30人 川根小学校区放課後児童クラブ 川根小学校 川根地区センター内 53-4700 20人 島田第一小学校区放課後児童クラブ 島田第一小学校 島田第一小学校校舎内・敷地内 35-5321 85人 島田第二小学校区放課後児童クラブ 島田第二小学校 島田第二小学校校舎内 37-2235 75人 島田第三小学校区放課後児童クラブ 島田第三小学校 島田第三小学校校舎内 37-3004 70人 島田第四小学校区放課後児童クラブ 島田第四小学校 島田第四小学校校舎内 37-6302 65人 島田第五小学校区放課後児童クラブ 島田第五小学校 島田第五小学校敷地内 37-5252 60人 六合小学校区放課後児童クラブ 六合小学校 六合公民館内 37-7350 30人 初倉小学校放課後児童クラブ 初倉小学校 初倉小学校校舎内 38-1162 55人 初倉南小学校放課後児童クラブ 初倉南小学校 湯日小学校 初倉南小学校校舎内 38-6776 54人 六合東小学校区第1放課後児童クラブ 六合東小学校 六合東小学校敷地内 37-3999 30人 六合東小学校区第2放課後児童クラブ 六合東小学校 六合東小学校敷地内 34-0001 50人 五和保育園放課後児童クラブ(ゆめっこ) 五和小学校 金谷北地域交流センター内 46-4605 40人 土曜児童クラブ(公設児童クラブ)(平成30年4月23日更新) 土曜児童クラブ一覧 児童クラブ名 対象学区 場所 電話番号 定員 島田市土曜児童クラブ 市内全学区 島田第五小学校敷地内 37-5252 60人 その他の児童クラブ(民設児童クラブ)(令和2年9月14日更新) 上記のほかにも、民間で設置・運営されている児童クラブがあります。
7日(月)新任式、始業式(午前) 入学式(午後) 22日(火)全国学力学習状況調査(6年). キャプション 学校名 町名・字名 河原一丁目~二丁目 、稲荷一丁目~四丁目、 向谷一丁目~四丁目、 向谷元町、 三ッ合町 本通一丁目~二丁目、 大井町、 扇町、 日之出町、 向島町、 宮川町、中溝町、 中溝四丁目、 若松町 横井一丁目~四丁目、 栄町、大川町、 本通五丁目~六丁目、 新町通 、南一丁目~二丁目、宝来町 7番を除く 、高砂町 本通三丁目~四丁目 、幸町、 中央町、 柳町 、大津通 、新田町 、本通七丁目 、祇園町、 中河町、 旗指 、元島田 、元島田東町、 松葉町 旭一丁目~三丁目 、御仮屋町 宝来町(7番) 上野田 、東野田、 西野田 、落合、 尾川、 大草、 千葉、ばらの丘一丁目~二丁目 道悦一丁目~五丁目、 高島町、 阿知ヶ谷、 東光寺、 岸町、 岸、御請(1026番地~1050番地)、細島(1264番地~1302番地) 、道悦島(221番地~266番地・1027番地) 東町、 御請(1026番地~1050番地を除く)、細島(1264番地~1302番地を除く)、道悦島(221番地~266番地・1027番地を除く) 伊太 相賀 神座、鵜網、川口、鍋島、丹原、長島 白井、二俣、中平、小川、犬間、大平、西向、大森 沼伏、色尾東、色尾西、旧初上、旧初下、谷口上、谷口下、大柳、大柳南、中河、船木(1番地~10番地・14番地~28番地・246番地~247番地)、牧之原(2番地~44番地) 井口、南原、岡田、月坂一丁目、月坂二丁目、牧之原(77番地~93番地)、船木(1番地~10番地・14番地~28番地・246番地~247番地・3511番地を除く) 吹木、中講、本村、原の平、下湯日、 船木(3511番地)、 牧之原(294番地~303番地) 神谷城 、菊川、 切山、 金谷猪土居、 金谷富士見町、 金谷城山、 金谷坂町、 金谷新町、金谷田町 、金谷金山町、 金谷南町、 金谷本町、 金谷緑町、 金谷古横町、 金谷都町、金谷天王町 、金谷二軒家、 金谷上十五軒、 金谷下十五軒、 金谷清水 、金谷中町、金谷扇町 、金谷泉町、 金谷東一丁目、 金谷東二丁目、 金谷宮崎町、 金谷栄町、金谷根岸町、 金谷代官町、 志戸呂上 小鮒川地区1400番地~1530番地)、 志戸呂下 、島 (国1バイパス南側) 北五和 、横岡上、 横岡中、 横岡下、 竹下、 牛尾上、 牛尾下 、島(国1バイパス南側を除く)、番生寺 、志戸呂上(小鮒川地区1400番地~1530番地を除く)、 大代上 、大代中 、 大代下、 谷北団地、 横岡夢里団地 川根町 中学校区一覧 学校名をクリックすると、各学校のホームページにリンクします。
*いつもの時間の登校。
著名な出身者 [ ]• 島田市立小・中学校の通学区は、つぎのとおりです。
この節のが望まれています。
。
また、通学区域 学区 は毎年見直しの対象となります。
小学校 学校名をクリックするとその学校のホームページがご覧になれます。 (日本語) この項目は、のに関連した です。
・ 地図上で表示されている通学区域 学区 情報は、国土数値情報(小学校区)の【2016年度】データを元にガッコムが加工したものです。
中学校一覧 学校名 所在地 電話 島田市稲荷3丁目18番1号 37-2513 島田市旗指77番地の1 37-6191 島田市道悦2丁目25番1号 35-1121 島田市相賀2510番地 36-1166 島田市大柳南132番地 38-0024 島田市金谷栄町211番地の1 45-3128 島田市川根町身成3340番地 53-2036 カテゴリー. 民設児童クラブ一覧 児童クラブ名 対象学区 場所 電話番号 定員 大津保育園放課後児童クラブ 大津小学校 落合39-1 32-9919 60人 島田市六合放課後児童クラブりんご 六合小学校 道悦二丁目27-16 37-0697 40人 神谷城保育園放課後児童クラブ 金谷小学校 神谷城1202 (神谷城保育園内) 45-3240 25人 放課後児童クラブひみつ基地 六合小学校 六合東小学校 東町241 39-7133 36人 月坂保育園放課後児童クラブ 初倉小学校 初倉南小学校 湯日小学校 阪本1649-1 (月坂保育園内) 38-2977 19人 ぞうさん放課後児童クラブ 六合小学校 阿知ケ谷148-3 ほのすビル2階 32-9556 38人 五和保育園放課後児童クラブ(ゆめっこ)五和保育園放課後児童クラブ(みんなっこ) 五和小学校 牛尾1096-4 (五和保育園敷地内) 54-5005 25人 カテゴリー. 3月20日(木)~4月6日(日) 春休み 4月の主な行事予定 4日(金)新6年生は登校 *入学式の準備のため。
どうかご注意の上、ご参考までにご利用ください。
・ 通学区域 学区 の調査年度は【2013年度】です。 自他を大切にし、夢に向かって挑戦する生徒 校訓 [ ]• (サッカー選手) 関連項目 [ ]• データは必ずしも正確とは限りません。
17島田市内の小・中学校一覧です。 (一部の地区) グランドデザイン [ ] 学校教育目標 [ ]• 2020年10月6日 2020年10月3日 2020年8月3日 2019年11月1日 2019年11月1日 2019年11月1日 2019年10月31日 2019年10月28日 2019年10月28日 2019年10月28日 2019年10月28日 2019年10月28日 2019年10月28日 2018年10月22日 2018年6月10日 2018年5月21日 2018年5月21日 2018年5月21日 2018年5月21日 2018年5月13日 2018年5月13日 2018年5月13日 2018年3月25日 2018年3月3日 2018年3月2日 2018年3月2日 2018年3月2日 2018年3月2日 2018年3月2日 2018年2月24日 2018年2月23日 2018年2月17日 2018年2月7日 2018年2月7日 2018年2月7日 2018年2月1日 2018年2月1日 2018年2月1日 2018年1月25日 2018年1月24日 2018年1月24日 2018年1月16日 2017年11月27日 2017年11月25日 2017年11月16日 2017年11月16日 2017年7月2日 2017年6月29日 2017年6月22日 2017年6月17日 2017年6月17日 2017年6月17日 2017年6月17日 2017年6月10日 2017年6月10日 2017年6月8日 2017年6月8日 2017年6月8日 2017年6月6日 2017年6月6日 2017年5月29日 2017年5月29日 2017年5月23日 2017年5月19日 2017年5月17日 2017年5月16日 2017年5月15日 2017年5月15日 2017年5月15日 2017年5月14日 2017年5月14日 2017年5月14日 2017年5月14日 2017年5月14日 2017年5月13日 2017年5月10日 2017年5月10日 2017年5月10日 2017年5月8日 2017年3月22日 2017年3月21日 2017年3月17日 2017年3月16日 2017年3月13日 2017年3月11日 2017年3月10日 2017年3月9日 2017年3月7日 2017年2月28日 2017年2月24日 2017年2月23日 2017年2月22日 2017年2月20日 2017年2月17日 2017年2月14日 2017年2月13日 2017年2月7日 2017年2月6日 2017年2月6日 2017年2月3日 1 Adobe Reader. 行事予定 3月の行事予定 4日 火 6年生を送る会 13日(木)5年社会科見学(静岡新聞、るくる) 14日(金)給食最終日 自転車練習(5年代表) 17日(月)特別日課4時間 1~4年、6年は弁当なしで下校 5年は卒業式準備のため弁当持参 6年修了式 18日 火 卒業証書授与式、5年参加 1~4年は登校しません。
学区 [ ] 河原一丁目、河原二丁目、稲荷一丁目、稲荷二丁目、稲荷三丁目、稲荷四丁目、向谷一丁目、向谷二丁目、向谷三丁目、向谷四丁目、向谷元町、三ッ合町、本通一丁目、本通二丁目、大井町、扇町、日之出町、向島町、宮川町、中溝町、中溝四丁目、若松町、横井一丁目、横井二丁目、横井三丁目、横井四丁目、栄町 小学校区 [ ]• 自主・連帯・創造 周辺施設 [ ]• キャプション 学校名 町名・字名 河原一丁目、河原二丁目、稲荷一丁目、稲荷二丁目、稲荷三丁目、稲荷四丁目、向谷一丁目、向谷二丁目、向谷三丁目、向谷四丁目、向谷元町、三ッ合町、本通一丁目、本通二丁目、大井町、扇町、日之出町、向島町、宮川町、中溝町、中溝四丁目、若松町、横井一丁目、横井二丁目、横井三丁目、横井四丁目、栄町 大川町、本通五丁目、本通六丁目、新町通、南一丁目、南二丁目、宝来町、高砂町、本通三丁目、本通四丁目、幸町、中央町、柳町、大津通、新田町、本通七丁目、祇園町、中河町、旗指、元島田、元島田東町、松葉町、旭一丁目、旭二丁目、旭三丁目、御仮屋町、上野田、東野田、西野田、落合、尾川、大草、千葉、ばらの丘一丁目、ばらの丘二丁目 道悦一丁目、道悦二丁目、道悦三丁目、道悦四丁目、道悦五丁目、高島町、阿知ケ谷、東光寺、岸町、岸、御請、細島、道悦島、東町 伊太、相賀、神座、鵜網、川口、鍋島、丹原、長島、白井、二俣、中平、小川、犬間、大平、西向、大森 沼伏、色尾東、色尾西、旧初上、旧初下、谷口上、谷口下、大柳、大柳南、中河、岡田、井口、南原、月坂一丁目、月坂二丁目、牧之原、吹木、中講、本村、原の平、下湯日 神谷城、菊川、切山、金谷猪土居、金谷富士見町、金谷城山、金谷坂町、金谷新町、金谷田町、金谷金山町、金谷南町、金谷本町、金谷緑町、金谷古横町、金谷都町、金谷天王町、金谷二軒家、金谷上十五軒、金谷下十五軒、金谷清水、金谷中町、金谷扇町、金谷泉町、金谷東一丁目、金谷東二丁目、金谷宮崎町、金谷栄町、金谷根岸町、金谷代官町、志戸呂上、志戸呂下、番生寺、北五和、横岡上、横岡中、横岡下、竹下、牛尾上、牛尾下、島、大代上、大代中、大代下、谷北団地、横岡夢里団地 川根町 カテゴリー. 通学区域 学区 は毎年見直しの対象となりますので、詳細は必ず自治体の教育委員会にお問い合わせください。
。
。
。 。
。
。
。
。 。
。
。
。