26日は細田守監督の「時をかける少女」、27日は庵野秀明氏が原作・脚本・総監督を務めた「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」となっている。 しかし卒業と同時に、明里の引越しにより離ればなれになってしまう。 毎回上映前に沖縄の医療従事者へ感謝の気持ちを表すために、「あ・り・が・と・う(T・H・A・N・K)」のクラクションを5回鳴らす企画も。
映画のイメージに合わせて「赤」をテーマカラーとし、赤い車で来場すると半額(2,500円)のキャッシュバックがあるという。
9月19日は「モンスター・ホテル」、20日は「ピクセル」、21日には「最後の恋のはじめ方」を上映予定。
ニーズが高いノークラッチや大型燃料タンクを装備している。
軽食やドリンク、スイーツなどを販売予定。
今後の公開情報にも注目したい。
ドゥイット・シアターは新しい試みととして、恒常的にドライブインシアターを実施できる場として「Drive in Wonder Theater」を立ち上げた。
27日は「ラ・ラ・ランド(字幕)」、28日は「ジュマンジ ウェルカム・トゥ・ジャングル(吹替)」、29日は「スパイダーマン:ホームカミング(吹替)」を上映予定だ。
また、当日、発熱・咳・全身痛などの症状がある場合なども入場することができません。
エンディングは劇中歌「トゥモロー」に合わせて歌って踊るというユニークな企画も。
当日は、映画上映だけでなく、音楽イベントも開催されます。 さらに、国内最大級のフードトラック・プラットフォームを展開する「Mellow」、キャンピングカーを含む車中泊仕様の車と車中泊スポットのシェアサービスなど「バンライフ」のプラットフォーム事業を展開する「Carstay」もパートナーとして参画する。 WAWACINEMA DRIVE-IN THATER 01 会場:柳島スポーツ公園 住所:神奈川県茅ヶ崎市柳島1300 日時:2020年10月30日(金)開場17時30分、上映18時30分 上映作品:「ANNIEアニー(吹替)」 入場料:5,000円/台 公式サイト: 申し込み:パスマーケットよりチケット事前購入 埼玉・川島町役場|DRIVE IN THEATRE in kawajima 埼玉県の川島町役場がハロウィーンの夜に開催するドライブインシアター。
15イオンシネマのドライブインシアター 会場:ショッピングモールフェスタ 屋上駐車場 住所:福島県郡山市日和田町小原1 上映作品:「映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ」など 入場料:3,000円/台 公式サイト: 【中部・東海】2020年のドライブインシアター ==9月開催== 長野・ビーナスライン蓼科湖|蓼科高原映画祭 日本映画の三大巨匠のひとりである小津安二郎の縁の地で毎年開催されている「蓼科高原映画祭」。 Do it Theaterは「新しいシーンは、シアターからはじまる」をスローガンに掲げ、これまでにない最高のシアター体験を提供するシアタープロデュースチーム。
チケットはQRコードの読み取りで行われるため、接触による感染リスクを軽減する工夫が実施されています。
次のページ いま私たちができる3つのこと Page 2 ドゥイット・シアターでは今回のプロジェクトを通して、 「いま私たちができる3つのこと」を掲げています。
コラボレーション企画となる「ドライブインシアター2020 meets KINTO」は、12月25~27日の3日間で開催。
各日20時からは花火が打ち上がり、盛り上がること間違いなし(19日は20時半)。
72日間で全4回を上映予定。 イオンシネマのドライブインシアター 会場:「イオンモール茨木」「イオンモール鶴見緑地」「イオンモールりんくう泉南」 上映作品:「スパイダーマン ファーフロムホーム」「スパイダーマン ホームカミング」など 入場料:3,000円/台 公式サイト: 京都|イオンシネマのドライブインシアター 京都府にある「イオンモール久御山」は、9月11日に「映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ」を上映予定。
今後も、映画祭や音楽、エコなどをテーマに2021年3月まで毎月上映が行なわれる予定。
公益社団法人秦野青年会議所(岩田純一理事長・以下秦野JC )が12月23日(水)〜25日(金)、カルチャーパーク第2駐車場(文化会館前)で「ドライブインシアター秦野〜みんなの笑顔が未来を変える〜」を実施する。
「すみっコぐらし」や「ボス・ベイビー」など家族で楽しめる作品が目白押しだ。
第1弾のドライブインシアターは、 神奈川県の大磯ロングビーチ駐車場にて開催予定。 チケットはQRコードの読み取りで行われるため、接触による感染リスクを軽減する工夫が実施されています。 東京都内からも日帰りで行きやすいスポットが多く、観光がてら訪れるのもおすすめだ。
気になる方は、 へどうぞ! 常設のドライブ・イン・シアター再び! 様々な要因で見ることの少なくなったドライブ・イン・シアター。
古き良き文化の再燃として全国的なムーブメントとなり、ドライブインスタイルは新たな可能性を秘めた体験となった。
0m以下小型乗用車・普通車・軽自動車 ガソリンはちゃんと入れて行ってくださいね。
ミニシアター・エイドは映画監督の深田晃司さん、濱口竜介さん、 MOTION GALLERYの大高健志ら有志が発起人となり、 ミニシアター支援を行うクラウドファンディングで、 署名活動、国への政策提言を行う〈SAVE THE CINEMA〉とも連携しています。
横須賀市との連携を通じて、三浦半島の海沿いの開放的で眺望に恵まれた長井海の手公園の一角に、ドライブインシアター専用の空間を設定。 ムービーワークショップやオンラインイベントなど、参加型のプログラムもある。
車のライトは消し、サイドブレーキをかけ、ブレーキランプの点灯にもご注意ください ・お子様のみで運転席に座っての鑑賞はおやめください ・ 上映終了後は前列の車からスタッフの指示に従い順番に退場していただきます. 【イベント概要】 ドライブインシアター2020 meets KINTO 開催日時:12月25日(金)20時開演予定/12月26日(土)~27日(日)17時半開演予定 会場:Drive in Wonder Theater 住所:神奈川県横須賀市長井4丁目 長井海の手公園 特設会場 上映作品: 12月25日(金)『秒速5センチメートル』 12月26日(土)『時をかける少女』 12月27日(日)『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』 台数:想定180台/日 チケット:KINTOプレゼントキャンペーン、もしくはpeatix購入 【関連リンク】 ・ KINTO プレゼントキャンペーン特設サイト ・ Do it Theater 公式サイト. 映画は23日が『ロラックスおじさんの秘密の種』、24日が『ボス・ベイビー』、25日が『SING』(全て日本語吹替版)、入場無料。
毎月設定したテーマのもと、様々な分野とコラボレーションしたドライブインのイベントが実施される予定です。
9月は4日と5日にも実施し、各地で「ラ・ラ・ランド」「ペット」「SING シング」などの映画を上映。
11日は「スパイダーマン ホームカミング」、12日は「映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ」を上映する。 中学生になり文通を重ねる2人だが、今度は貴樹も鹿児島への転校が決まる。
イオンシネマのドライブインシアター 会場:イオン防府 屋上駐車場 住所:山口県防府市中央町1-3 上映作品:9月11日「映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ」 入場料:3,000円/台 公式サイト: 【九州】2020年のドライブインシアター ==9月開催== 福岡・マリンメッセ福岡|アジアフォーカス・福岡国際映画祭 Presents ドライブインシアター 2020年9月20日(日)~24日(木)にキャナルシティ博多 ユナイテッド・シネマキャナルシティ13で開催予定の「アジアフォーカス・福岡国際映画祭」。
12月25日(金)は「秒速5センチメートル」、12月26日(土)は「時をかける少女」、12月27日(日)は「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」を上映予定。
ドライブインシアター初上映のアニメ 3作 「ドライブインシアター 2020 プロジェクト」として、 2020 年 6 月に東京タワー、 7 月に大磯ロングビーチ、 8 月に大阪万博記念公園、 9 月には千葉ニュータウンと全国でドライブインシアターを開催してきた、「シアタープロデュースチーム Do it Theater 」。