家族カード利用額 dカード GOLDには年会費1万円を支払っている本会員が、追加で発行することができる「家族カード」と呼ばれるクレジットカードがあります。
123-1. 入会月の3ヵ月後末までに40万円以上のカード利用を達成すると40,000ポイントがプレゼントされるキャンペーンも必見。 5倍分のポイントが上乗せできるポイントアップモールです。
dポイントクラブステージ優遇がない(過去にはあった) デメリットと言われて思い浮かぶのはこんな感じです。
特に自動車本体や結婚式のような冠婚葬祭費をカードで支払うことができれば、たった1度だけで年間利用額200万円を突破することができてお得です。
スマホ決済(Apple Pay、おサイフケータイ、d払いアプリ)など 多様な決済に対応• ここで「お客様専用シリアルナンバー」を入力する必要があるので、年間ご利用額特典の封筒が届いたら、必ずこのシリアルナンバーだけは失くさないように注意しましょう。
d fashionクーポンが利用できるのはサイトの商品全てが対象で、5,400円以上の商品を購入した場合に利用することができます。 ダイレクトメールが届いた方は優待特典を貰うことができます。
3dカードをレジで渡して(端末に差し込んで)支払う• 全ショップ対象で、購入金額はクーポンの額面を上回る必要がございます。
支払いにdポイントを使えば、100円で1ポイント 1円 貯まる• 年間ご利用額特典とは、dカード GOLDの年間の利用額が100万円 税込 以上なら11,000円、200万円 税込 以上なら22,000円相当のクーポンをもらえる特典のことです。
税金は高額になりがちなので、うまく活用すれば年間利用額を大きく引き伸ばすことができます。
ですから、このクーポンがあれば家族や友だちとの旅行が 1回あたり 10,800円引きになるということですね。
それでは実際にクーポンの種類をご紹介します。
年間ご利用金額特典の受け取りは、ダイレクトメールがかなり重要• dカード GOLDの特典一覧 dカードについて dカードには以下の特典が用意されています。
パソコンでお申込みされた場合は、クーポンを印刷のうえ、お持ちください。
募金 dカード GOLD 年間ご利用額特典の利用可能期間 特典は翌年の6月中旬頃に封書で案内が届き、翌々年の6月末まで利用可能です。
3-3. このdショッピングクーポンは、年間ご利用特典を申し込んだ後、約1ヶ月後に進呈されます。
ここが100万円以上になっていれば、年間利用額特典の対象となります。 合わせて読みたい 合わせて読みたい. 定番のピザをはじめ、中華や洋食・寿司・カレー・ハンバーグなど、幅広いジャンルをラインナップ。 なお、ドコモのサービスは無料で作れるdアカウントさえあれば、ドコモユーザー以外でも利用できます。
20ただ、チャージした dカードプリペイドを利用して貯まる dポイントは、利用金額の 0. 火曜日に宅配で来る。
dポイントのお得な使い方 貯まったdポイントは、使い方によっては、ポイントの利用でポイントを貯めることができます。
なお、dカード公式サイトで年間利用額を確認する方法は「」でもくわしく説明されています。
(オンラインショップでご利用の場合)• dトラベルクーポンご利用時の旅行代金は、クーポンの額面を上回る必要がございます。
年間100万円も使わなきゃいけないのか。 父:9,000円(900pt)• マツキヨではdカードの提示、支払いで合計4%分がお得になる特典があるため、1,000円の買い物で40円分、1万円の買い物で400円分の節約になります。
15つまり、d fashionでクーポンを利用する場合は5,400円分の商品購入時1回につき1枚が利用できるので、計2回の買物で利用することができますが、dトラベルクーポンの場合は10,800円1枚なので、1回の利用で使い切ることになります。
フリマアプリ「メルカリ」でご利用いただける電子クーポンです。
年間利用額と聞くと、何となく「入会してから1年間かな?」という気もしますが、そうではなく期間が日付で固定されているので注意しましょう。
また、会社員の方であってもdカードゴールドでふるさと納税をすれば、家計への負担を増やすことなく年間利用額をアップさせることができます。
支払いでかかる手数料は? あと、クレジットカードをあまり持ったことがない方の場合、支払いにクレジットカードを利用すると手数料がかかると勘違いしている方が多いのですが、dカード GOLDの場合には手数料がかかることはありません。 ここから、具体的な特典の内容について説明します。 dカード GOLDを持っている場合:1,000円の利用につき100ポイント• また、2019年6月にスタートした 「dポイントスーパー還元プログラム」でiDが使える全てのお店が対象になったため、dカードでお得にできるお店やサービスが一気に増えました。
4dデリバリーとは dデリバリーには、約20ジャンルの飲食店が登録されています。 d fashionクーポン• 冠婚葬祭費用• また、dポイントもまったく付与されないので、 Suicaチャージの機会が多いなら dカードゴールド以外のクレジットカードを使うことをオススメします。
ケータイ購入割引クーポンの詳細・注意点 画像引用元: ケータイ購入割引クーポンの詳細・注意点は以下の通りです。
:ローソン、マツモトキヨシ、タワーレコードなど• ずっとドコモ割プラス・ずっとドコモ特典でドコモ料金がお得になる ケータイのプランによって異なりますが、ドコモの料金がお得になる特典があります。
母(家族カード):5,000円(500pt)• ApplePayでのSuicaチャージ 電子マネー などへのチャージ• dポイントクラブ改定で「ゴールドステージ」ランクアップ特典は廃止 dカード GOLDでは、dポイントクラブの上級会員「ゴールドステージ」に無条件でランクアップする特典がありましたが、2018年5月にdポイントクラブが改定となり、この特典は廃止となりました。
わかりやすく比較するとこんな感じ: ちょっとわかりにくいので例をあげて解説しておきます。
表示されるメニュー内の「ご利用照会(リボ・分割・キャッシング)」を選択します。 dカードゴールドの主な付帯サービス• 分かりやすく言うと、d fashionで使えるクーポン2回分と、dトラベルで使えるクーポン1回分ということです。
例えば2017年12月6日〜2018年12月15日の間に200万円以上のカード利用をした場合、2019年に利用できる年間利用額特典に申込みができるという感じですね。
年会費が10,000円(税抜)と高額• 熊本空港 ラウンジ「ASO」• 詳しくは『』の記事で更に詳しく解説していますので、ぜひ合わせて参考にしてみてください。
スマートフォンをオンラインショップで購入、dポイント53826とdカードの年間利用額特典の20000円分全部使って、支払い12086円やった。
画面が切り替わって1月の支払い、決済情報が表示されます。 申込期限は、全特典とも2021年5月31日と長めに設定されています。
14それから下記の簡単なステップで確認することができます。
申し込み期限:2021年5月31日• iDや ApplePayの支払いも対象 dカードゴールドはクレジット本体に電子マネー iD(アイディー)を内蔵しています。
これは 安全かつ確実にカード利用額を上げる最も有効な手段でしょう。
特典の金額はすべて11,000円となっていて、dトラベルのように1回分で11,000円のところもあれば、dショッピングのように2回分の合計金額が11,000円になる所もあります。