10月10日 スポーツ支援補助(トレーニング室:17時~19時30分)• 感染者が勤務した時間帯付近(10月8日、12日、13日)の利用者の方には、入館時に登録いただいた連絡先に、施設管理者から連絡し、情報を提供いたします。
10住所 東京都調布市西町376-3(味の素スタジアム内の室内施設)• (2019年7月下旬運営再開予定) 詳しくはセンターまでお問合せください。 11月• 2 移転先施設での運営期間 平成30年4月10日(火曜日)から平成31年5月頃(予定)まで 3 アクセス (1) 送迎バスでお越しの場合 4月10日(火曜日)より、下記の2ルートで運行を行います。
感染者が勤務した時間帯付近(10月8日、9日、10日、15日)の利用者の方には、入館時に登録いただいた連絡先に、施設管理者から連絡し、情報を提供いたします。
2020年10月20日 東京都新型コロナウイルス感染症対策本部 東京都障害者総合スポーツセンターにおける新型コロナウイルス感染者の発生について 情報提供 (第925報) においてPCR検査の受検をお知らせしておりました東京都障害者総合スポーツセンター指定管理者の臨時職員1名について、本日、新型コロナウイルスに感染したことが確認されましたので、以下のとおりお知らせします。
多目的スペースの増設 3 供用開始 平成30年7月1日(日曜日) 4 今後の改修工事の予定 平成30年12月 しゅん功(外構整備工事) 平成31年2月 全面リニューアルオープン、グラウンド・テニスコート利用開始 問い合わせ先 (施設の利用に関すること) オリンピック・パラリンピック準備局スポーツ推進部調整課 電話 03-5320-7773 (改修工事に関すること) オリンピック・パラリンピック準備局大会施設部施設整備第二課 電話 03-5320-7716. プールの利用区分制限を9月1日に解除します。
利用者の皆様には長い間ご不便をお掛けして大変申し訳ございませんでした。 障害のある人がいつひとりで来ても気軽にスポーツ・レクリエーションを楽しむ事ができます。
15再開時期については、改めてご案内いたします。
皆様のご協力をお願い致します。
また、週1回(4月16日から原則月曜日9時00分~13時00分)センター職員が、武蔵野の森総合スポーツプラザのプールにて、個人利用のサポートを行います。
令和2年3月および4月分は令和2年6月20日より承ります。
家族更衣室の増設 (2) 増築棟(新築)• 2020年2月27日 【中央区からのお知らせ】 新型コロナウイルスに起因する施設利用のキャンセルに伴う使用料等の取り扱いについては、各施設にお問い合わせください。
11月• 10月12日 スポーツ支援補助(運動場:13時~15時30分、体育館:17時~19時30分)• 【第1ルート】• 10月• 障害者の福祉増進を目的とする団体 使用料 無料(但し宿泊施設は有料です) 受付 個人利用は利用登録後、団体利用は予約制(3カ月前から予約できます). ブラインドサッカー体験、車いすバスケットボール体験、アーティスティックスイミング体験、ボッチャ体験 ほか (4) その他• 所要時間 約40分(運行間隔 1時間に1本) 【第2ルート】• 2020年8月3日 【ゴルフ・プール団体貸切利用について】 ゴルフ・プール団体貸切利用を9月1日(火)利用分より再開予定です。 会議室・宿泊室の予約受付期間を変更しました。
2020年12月7日 【区行事キャンセルおよび予約受付のお知らせ】 2020年11月29日 【イベント開催のお知らせ】 みなさまのご参加をお待ちしております。
入館の際に マスクの着用 、 体温チェック、 消毒液による手指の消毒にご協力ください。
テープカット、フォトセッション等 (イ)「スポーツプログラム」 午前10時40分~午後4時00分• 体育館・プール・卓球室(STT室あり)・トレーニング室・運動場・庭球場・洋弓場・スポーツ広場があります。
また、「都立スポーツ施設等の再開館に向けた感染拡大防止ガイドライン(第3版)」に従い、利用人数を制限するなど新型コロナウイルス感染防止対策を実施した上で開館しております。
10月20日(火曜日)から当面の間、保健所調査等のため全館を閉鎖します。
記 1 休館となる施設及び各館ホームページリンク先• 今後の対応について• 2019年05月24日 オリンピック・パラリンピック準備局, (公社)東京都障害者スポーツ協会 東京都障害者スポーツセンター開所式のお知らせ(リニューアルオープン) 平成29年2月より改修工事を実施している東京都障害者総合スポーツセンターと、平成30年3月より改修工事を実施している東京都多摩障害者スポーツセンターがリニューアルオープンいたします。
【地図】 詳細については、をご参照ください。
。
住所:〒114-0033 北区十条台1丁目2番2号 電話:03-3907-5631 ファクス:03-3907-5613 利用時間:午前9時から午後9時(ただし、スポーツ施設の利用時間には制限があります。 陸上競技用の車いす「レーサー」は、スピードが出るためすぐには止まれないことから、他の利用者とぶつかるとケガにつながる恐れがあります。 また、今後、屋外施設の工事を引き続き行い、平成31年2月に全面リニューアルオープンを予定しております。
申込締め切りは12月17日(木)必着です。
10月10日 スポーツ支援補助(トレーニング室:17時00分~19時30分)• 引き続き、感染防止にご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
10月18日 PCR検査受検• 申込締め切りは12月17日(木)必着です。
日時・場所 6月30日(日曜日)10時00分~16時00分 東京都多摩障害者スポーツセンター(国立市富士見台2-1-1) 7月28日(日曜日)10時00分~16時00分 東京都障害者総合スポーツセンター(北区十条台1-2-2). 3 利用再開時期 休館後の施設利用については、改めてご案内いたします。
2 感染者の勤務日・勤務内容• 今後、陽性が判明した場合は、改めてお知らせします。 上記以外の施設・種目の再開は現在検討中です。 各施設のご案内は下記よりご確認下さい。
23 今後の対応について• また利用する際はをご記入いただき、1階総合受付に提出してください。 10月9日 スポーツ支援補助(トレーニング室:13時~15時30分、プール:17時~19時30分)• 今後の状況によっては、休館期間が変更になる可能性があります。
また、「都立スポーツ施設等の再開館に向けた感染拡大防止ガイドライ ン(第3版)」に従い、利用人数を制限するなど新型コロナウイルス感染防止対策を実施し た上で開館しております。
お手数をお掛け致しますが、よろしくお願い申し上げます。
再開時期については、改めてご案内いたします。
10月8日 スポーツ支援補助(トレーニング室:9時00分~11時30分)• 1 移転先施設の概要• 2人(回)分が1枚になっています。
4今後、陽性が判明した場合は、改めてお知らせします。
テープカット、フォトセッション等 (イ)「スポーツプログラム」 午前10時40分~午後4時00分• 2020年8月20日 2020年度第2期スポーツ教室の参加者を募集しています。
プールの利用区分制限を9月1日に解除します。
2018年06月22日 オリンピック・ポラリンピック準備局 東京都障害者総合スポーツセンター 改修後の屋内施設の利用開始について 東京都障害者総合スポーツセンターでは、平成29年2月より改修工事を実施しておりますが、このたび、屋内施設の改修工事が完了し、本館(改修)・増築棟(新築)が利用可能となります。