彼のよく言う台詞は「 おちぶれてすまん」だが、初期の頃は「 おちぶれてすみません」だった 関連タグ /// 関連イラスト pixivision• 後に茶魔のアイデア「クボちゃんセット」で経営危機を脱した。
アニメ版のみの設定だが股間につける亀は乗亀隊のピエールではないと力が出せない(カトリーヌが担当した時は全くパワーが出なかった)。
プライドが無くなった時は、葉っぱで尻を隠していた)。
影茶魔(かげちゃま) 声 - 横山智佐 御坊家の影武者の一族の出身で茶魔の。
服借りろ。
成桐満寿夫(なりきり ますお) 声 - アニメ第84話「潜入指令!オーディションでこんばんワイン」(1991年1月12日放送)に登場。 モデルは『』の。 アニメ版には未登場で事件解決の一手は牛子ではなく、茶魔が用いられた。
12「」でも、びんぼっちゃまスタイルでバレずに1日デートができるかという企画があった。 メインキャラであるにもかかわらず人気投票で37位であり、作中でもそのことを気にする言動を発している(通常、アニメでは原作での人気投票の結果に触れることは無いが、そのあまりの順位の低さから、アニメでも自身の人気投票結果について触れていた)。
怒玉理穂(どたま りほ) 怒玉切多度の娘で、怒玉運子の姉。
袋小路がニセモノのお助け軍団員に扮して御坊家に潜入した際、その悪事を全てかぶって「私が犯人です!」と名乗り出、その高潔な姿で袋小路を大いに改心させた。
運動神経や頭脳は茶魔を遥かに凌駕している。
必殺技は、角で相手の肛門をつつく「ぜっこーもん」、学校の校門を引き抜いて攻撃する「がっこーもん」など。 貧保耐三(びんぼ たいぞう) 声 - 通称「貧ぼっちゃま(びんぼっちゃま)」。
父親似の不美人のためか、茶魔に怪物と思われたこともあった。
普段は傲慢な部分も多いが、茶魔が茶魔美になった際は、献身的で男らしい一面も見せる。
巨体のために力も強く、茶魔チームの前に5人の敵精鋭が立ちはだかった時は、そのうち2人に勝利するなど大活躍。
その後、294星に赴いた茶魔たちに多くのワニ植物を配置されたことにより、他の星への侵略をやめることになった。 選曲 -• 御嬢家の財力は連載当初は御坊家と同レベルのような描写があったが、初期以降は御坊家ほどは浮世離れした富豪ではないという設定に定着した。
4怒玉勝割とも仲が悪い。
血液型O型。
影茶魔編ではその能力を危険視した影茶魔により、茶魔と同じ流刑島に収監されるが、両手の全ての爪が剥がれてもなお抜け穴を掘り続けるなどの辛苦の末、柿野からの預かり物(ベルモン太)を届け茶魔の脱走を成功させた。
茶魔と共に教室内までについて来る時があるが、戦闘時には加戦しない。
最初は茶魔を嫌っていたが、金持ちの御曹司だと分かるや否や寄り添うようになった。 かつて御坊家はにも広大な土地を持っていたが、彼の代になって地元民に無償で分け与えたため、今でも土地の人は御坊家を慕い、茶魔たちが別荘へ訪れると熱烈な歓迎式典が行われる。
用事伝達(ようじ でんたつ) 声 - どんな用事でも正確に伝える幼稚園児。
130年ほど前にアメリカ合衆国で黒人奴隷解放令と唱えた。
父や妹とは似ていない美人である。
この世で泣く人嘆く人。
登場キャラクター ぼっくん ロボットと動物の仲を取り持つために知蘭博士によって造られたロボット。 制作 - 、、(ノンクレジット) 主題歌• 本星での裁判において、亀光をに落とす、四次元追放の刑を下す。
まだ一度しか登場していない時点での人気投票でいきなり5位を獲得するなど、読者に強い印象を残す。
幼い頃から漏らしてしまう癖があり、医者に診てもらったところ「お漏らしは、友達がいない寂しい子供に多い」と言われる。
御坊茶魔美 ちんこが取れて女になったときの茶魔。