女の子 声 - 川瀬晶子、陰山真寿美 ミイラ男に変身したゾロリに驚いて逃げ出した二人の少女。
10きょうりゅうのたまご) 大王 声 - で最も偉い人。 まじめにふまじめではゾロリと議長達に気付き、サンタポリスを呼ぶ警報を鳴らした。
』以降)。
きえた! アニメではその首が転がり、勝手に首下部分が飛び跳ね、それぞれが大暴れし町を壊滅させてしまった(『きょうふのやかた』)。
放送局は『まじめにふまじめ』までのテレビ朝日系列からNHK Eテレ へと変更され、放送時間帯も朝から夜になっている。
アニメ『もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ』公式サイト. ラーメンたいけつ(2001年12月発売、 )• かつて失恋した彼氏()と、「いちろう(アニメではコオロー)」という妖怪リーグの野球選手である息子がリストラーズ(後述)に所属し、「アン」(声 - 夏目妃菜)という娘が『きょうふのようかいえんそく』に登場。 かいけつゾロリとなぞのひこうき(1994年11月発売、 )• しかし、『なぞのひこうき』や『そらとぶゾロリじょう』や『あらしからの大だっしゅつ』や『カレーVSちょうのうりょく』や『王子さまになるほうほう』で父親らしき人物がゾロリたちを救い、『大どろぼう』(アニメでは『グラモを追え!』)でそれらしき人物がグラモの飛行機の逃亡を妨害してゾロリがブルルに借りたヘリコプターを追いつかせ、『ちきゅうさいごの日』(アニメでは『おならめいじんをさがせ』)でそれらしき人物がダンクをゾロリたちの場所まで送るなど、生存を匂わせる描写がある。
「ゴロオ」(声 - )という孫が『きょうふのようかいえんそく』に登場。
長年の研究によりある程度のおならの力を持っており、自ら隕石から地球を守ることに名乗り出る。
また、前作までは再登場時でも多くは不動だったキャラの声優が、本作では一部変更されている。
例として、『王子さまになるほうほう』の原作ではに使うのは座布団だが、アニメでは眠くなる帽子になっていたり、『イシシ・ノシシ大ピンチ』の原作では人質になったイシシ・ノシシは満潮の池に縛り付けられたが、アニメではサウナの部屋に閉じ込められている等。 (2008年12月発売、 )• かいけつゾロリのてんごくとじごく(7月発売、 )• 名前の元ネタは、『』(『つかまる! ゾロリの大ファン。
何度か強引な方法で大儲けではないがなんとかうまく儲かったことがあったが、アニメ版のオリジナルストーリーなどでは、無茶な宣伝や悪徳商売が災いし、結果的に損をすることが多い。 ゾロリのうらしま太郎(発売、 )• 『ほうれんそうマン』シリーズでは主人公・ポイポイのライバルとして登場していたため、ずる賢い面が強調されていた。
銀行受付係 声 - 川瀬晶子 原作では強盗まがいを試みたゾロリを順番を守らない者として大きく注意したが、アニメでは「ブルル銀行」で、現金引き出し必要なのはキャッシュカードと「ブルルチョコの包み紙100枚」と知らない妖怪先生に伝え、後に報告も無しに「ブルルアイスの包み紙200枚」に変更させるなどアコギな人物となっている(『大金もち』)。
檻から出てきた恐竜のママの抱きしめた怪力で壊されてしまった(『大きょうりゅう』)。
[イシシとノシシ]ゾロリをそんけいし、でしとしていっしょに旅をしているイノシシのふたご。
かいけつゾロリのまほうつかいのでし(1988年11月発売、 )• ゆザメ サメ(『ゆうれいせん』)。 今期 こんき 制作現場 せいさくげんば で、これまでゾロリを 大切 たいせつ に 育 そだ てて 頂 いただ いたベテラン 勢 ぜい とゾロリ 未経験 みけいけん のフレッシュなスタッフが 入 い り 交 ま じり、 懐 なつ かしくも 新鮮 しんせん なゾロリワールドが 誕生 たんじょう しました。 ほうれんそうマンシリーズからの継続登場。
20コニャン(Conyan) 声 - メガネをかけた旅館の息子のネコ。
忘れっぽい性格で、孫のを探検用バッグと間違えてしまうほど。
まじめにふまじめではすでにゾロリによる三つの意地悪なぞなぞを解き 、議長と副議長が地球で2年もゾロリ達を探し続けていたことが明らかになった。
ゾロリにより檻に閉じ込めることに成功したが、読者によって檻が開けられ出られる。
このとき岩や草などに姿をくらませることが多く、これは一種の隠し絵として本作の見所の一つとなっている。
2ゾロリとは違い運動神経が鈍くドジなところが災いして、いつも足を引っ張っている。
まじめにふまじめ かいけつゾロリ』) ブルルの忠実な社長秘書。
右の角が弱点、アニメでは、ゾロリからゴブリンと呼ばれ、左の角が弱点だった。
社長 声 - 大型スーパーを経営しようとするネズミの社長。
熱血な感情が高ぶると尻尾から蒸気を噴き出す。 物作りに強いこだわりがあり、子供になる遊園地で折り紙のおもちゃを作って大儲けしたこともあった。
自分の服を妻に何て言われたかを解けばクリアとなるが、不正解だとブーツが増える。
』では成行きで花嫁姿の自分に見惚れ、自分こそ理想の花嫁だと思いこんでしまい、本気でイヌタクと結婚しようとした。
エンディングは、2月にメジャーファーストアルバムをリリースしたONEPIXCELが担当している。
『はちゃめちゃテレビ局』では女優になってみたかったことが、『だ・だ・だ・だいぼうけん! また、自分が傘ということを利用して、崩れ落ちる岩からゾロリたちを守るという活躍を見せた。