同じ所で体外受精を受けようか迷っていた所に、HORACさんを知人から教えてもらい、すぐ説明会を聞きに行き、その場で受付をしました。
3以前の病院と比べても受精率やたまごのグレードが高かったです。 看護師さんが心の支えになってくださったこともたくさんあり、すごく助けられました。
医療設備 おそらく医療技術ともに設備も最先端だと思います。
検査はてっとり早く卵管造影剤を使った方がいいとなり、そちらで検査をしてもらうと卵管が両方とも詰まっているとわかりました。
前は全てショート法でしたが、初めてアンタゴニスト法という方法を試みて、1回の採卵・1回の移植で妊娠することができました。
HORACグランフロントクリニックの再生医療の特徴 HORACグランフロントクリニックは、不妊治療を専門とするクリニックです。 ドクター HORAC グランフロント大阪クリニック 院長 森本 義晴 医師プロフィール 1977年 関西医科大学卒業 1983年 同大学院 医学研究科修了 1987年 関西医科大学医学博士 授与 1977年 関西医科大学附属病院 1982年 関西医科大学附属病院産婦人科 1983年 医療法人三世会森本病院 院長 1987年 河内総合病院不妊センター設立 1990年 森本記念健診クリニック 院長 1998年 IVF大阪クリニック設立、院長 1999年 医療法人三慧会設立、理事長 2003年 IVFなんばクリニック設立、院長 2005年 IVF JAPANを商標登録 CEO就任 2014年 HORACグランフロント大阪クリニック設立 院長 料金が高いので他と比べてもそれなりのサービスはありますが、 料金のことを考えると価値はないかなと思いました。
15無料のカフェコーナーもありました。 治療期間:1年〜2年• ご予約またはお電話にてご確認の上、ご来院ください。
アクセスが良い 各線大阪駅・梅田駅からすぐのグランフロントにある綺麗なクリニックです。
スタッフの対応 受付の方は丁寧で、テキパキされています。
まだ結果は出ていませんが信用して通院しています。
医療技術も高いと思いますが、何よりも院長をはじめ病院のスタッフの皆さんの気遣いや常に明るい気持ちにさせてくれる雰囲気づくりに感謝しています。 医師の説明 こちらの病院は診察の日によっ�. 治療開始:26歳• 医師の説明 プロセスを踏んで一生懸命やってくださっていると思います。
14初診料だけで7万超えた!っていうことを他のブログさんで見たことがあったので、ドキドキしてましたが、初診の自費検査を受けると高額になるようですね。 確かな知識があり、安心して診察が受けられました。
色々と詳しく調べて頂き、先生方にはいつも優しい笑顔で接して頂き、安心と勇気を頂きました。
さらに成功確率も高いことも大きな理由です。
HORACさんへ行くまでは別病院で約1年、タイミング~人工授精まで何度か受けましたが、上手くいかない事が続き、落ち込んでいました。
本当に先生はじめ、スタッフの皆様に心より感謝致します。
通った病院数:2つ• プライバシーや個人情報保護についてもきちんとされている医療機関です。 まだ結果は出ていませんが信用して通院を重ねているところです。
胚移植前には胚培養士の方がたまごのグレードの説明をわかりやすく話してくれますし、こちらからの質問にも丁寧に答えてくださりました。
子供を授かるということは自分で決められることではありませんが、今回治療をする中で、やれることはやろう!!と思い、出来るだけのことはした!!と思います。
ただ、医師の説明に不足はありませんが、患者に寄り添っているとは感じません。
子供が欲しいと思っている全ての方の所にコウノトリがやってくる事を祈っています。 現在の状況:治療中 不妊治療を始めたきっかけ 結婚が遅かったため、早めに不妊の検査を受けようと考え、独身時代に通っていた婦人科で相談をしました。
先日、安定期に入り、不安な気持ちも少し減ってきてやっと妊娠している喜びをかみしめられる様になってきました。
予約制にも関わらず検査内容によっては一時間程度待たないといけない場合もあります。
MESSAGE 04 すごく前向きに頑張る事ができました HORACグランフロント大阪クリニックのスタッフの皆様こんにちは。
今回、私が妊娠出来たのは、HORACの高い技術力はもちろん、数ヶ月は統合医療も活用しながらの体質改善に取り組めたこと、親身に相談に乗って頂いた先生、看護師さん達スタッフさんのおかげだと思っています。
大きな病院ですし、アクセスもよいですし、検査機器もしっかりしています。
医師の説明が悪い!と思ったことはありませんが、よく分かる、安心する、と感じたらこともありません。
又、統合医療部門の方々にはいつも明るく声をかけて頂いて、悩みをお話することによって心が解放されました。
少しでもたくさんの方々がこのスタートに立てればいいなと思います。
無事4ヶ月目を迎えることが出来、赤ちゃんの成長スピードに驚きながらも感謝の気持ちで一杯です。 通った病院数:2つ• 内訳はあまり覚えていません。 医療技術 おそらく最先端の技術を保持されているのではないでしょうか。
スタッフの対応 スタッフさんは医師、看護師、相談員の方含め皆さん前向きに応援してくれて精神的にバックアップしてくれていると強く感じます。 夫も声には出さないですが、本当に喜んでいます。
まだまだ不安もありますが。
スタッフの対応:4 医師の説明 担当医が決まりますが、いつもその先生とは限りませんが、患者の情報はしっかり管理されているので、新しい先生でも問題ありません。
MESSAGE 03 陽性反応が出た時は涙が出る程嬉しかったです 治療に関わって下さった皆様、今まで本当にお世話になり、どうもありがとうございました。